こんにちは!軽スパ船小路店です♪
これまで、『リースの審査条件について』『リースとローンの違いについて』等
リースについての説明をいくつかさせて頂きましたが、
「何となく理解はできたけど、まだまだ分からないこともあるな・・・」という方もいらっしゃると思います
そこで今回は、リースについてよくある質問にお答えしていこうと思います♪
では早速ですが、回答していきます!!
Q.乗るのは子供、契約者は親というのは大丈夫?

リースの契約者は自分ではなく親だけど、自分も少し使いたい時があれば、使ってもいいのかな・・・?
という方、意外といるのではないでしょうか?
こちらに関しては大丈夫です!ただ、乗り方によってはできないということもあるので、
ぜひ一度スタッフにご相談していただいて、乗り方にあったご提案をさせて頂ければと思います♪
Q.絶対に7年乗らないといけないの?

どうしてもほかに乗りたいお車ができてしまった・・・等といった理由で7年間の途中でリースをやめたい!ということ、あるかもしれませんね。リースしてみたいけど、契約しているから7年間は我慢しないといけないのなら、リースはやっぱりやめた方がいいかな・・・と迷っている方!
実はこちらも対応ができます!
ただしこちらに関しては、その時の今日距離や車の状態、年式によっては、差額の支払いをしないといけない場合もあります。
Q.リース期間に事故にあったらどうなる?

車の事故やへこみなどの修理代は決して安いものではありませんので、ここはリースしてみたいかも!と思ってくださっている方であれば、皆さん気になる部分ではないでしょうか?
こちらについては、お客様の保険で修理、対応していただくことになります。
こう聞くと少し不安に思うかもしれませんが、そんな方でも安心なのが、「リース専用保険」になります♪
軽スパにはこのyお得で保証も手厚い「リース専用の保険」があるので、安心して新車リース生活を満喫していただけます!リースと合わせて、ぜひご検討してみてくださいね。
詳しくはご来店にご説明いたします♪
Q.リースの車、カスタムしてもいいの?

シートカバーを付けたり、ステッカーを貼ったり、ホイルをお変えてみたり・・・
自分好みにしていくことで、お車にもっと愛着が湧きますよね!
リースはなんとなく『借りている』イメージがあるので、カスタム等してはいけないのかな・・・?
という印象を持つ人も多いと思いますが、車検に通る範囲であれば、カスタムをしても問題はありません!
お客様が7年間、お車に愛着を持ってカーライフを楽しんでいただけると嬉しいです♪
契約者以外の人が車を使用しても大丈夫?

契約している人は別の人だけど、車を使う用事がある場合は運転をしたい!という方も中にはいるかもしれませんね・・・!こちらも最初の質問と似た回答になってしまいますが、
契約の内容や、保険の保証がしっかりしていれば、問題はありません!しかし、契約の内容によってはできないという可能性もありますので、こちらについても詳しく知りたい場合は、ご来店の際に一度スタッフにご相談していただきたいと思います!
まとめ
本日は『よくあるお問合せ』として、いくつかの質問にお答えさせていただきました!
いかがでしたでしょうか?気になっていたことが、書いてあった!と思って頂けたら嬉しいです♪
まだまだリースについて知りたい!という方!
車を買い替えるけど、リースにするか、ローンで車を買うか迷っているという方!
お問合せ・ご来店大歓迎です!
ご予約してからのご来店でしたらスムーズに対応ができますので、
ぜひご予約お願い致します!
ご予約はこちらから♪→https://kei-spa.com/reserve/
それではまた次回のブログでお会いしましょう♪
ご観覧ありがとうございました!
